お知らせ一覧
登録されている記事はございません。
Copyright © 2022 昭和鉄道高等学校
2学年は毎年6月に探究活動を取り入れた研修旅行を行っています。
6月15日から福島県を訪れた様子はこちらから。
1年生を対象に「系統・分野別講義体験」を開催しています。 10月13日(水)に開催した内容はこちらから
豊島学院高校・昭和鉄道高校では毎年、大学と連携して教授をお招きし、体験授業を行っています。
> 2021年10月30日 高大連携理科講座が行われました
外部の方をお招きして進路選択の意識を高める進路講演会を開催しています。
6月23日(水)に開催された講演会はこちらから
豊島学院と昭和鉄道合同で、生徒会が中心となって行われる豊昭祭(文化祭)は、生徒が楽しみにしている行事の1つです。クラスやクラブ活動ごとにアイデアを出し、仲間と創りあげる達成感は高校生活の思い出となります。
10月8日(金)9日(土)に行われた様子はこちらから
100m走や大縄跳び、クラス対抗リレーなど全力で体を動かし、仲間との絆も深まるイベントです。最終種目の綱引きは全員のテンションが上がります。
11月2日火曜日新河岸陸上競技場で行われた様子はこちらから
3年間をともに過ごした仲間との思い出を一人ひとりが振り返り、それぞれが新たなステージへと羽ばたいていきます。
3月1日金曜日に行われた式の様子はこちらから
サッカー(校庭)、バレーボール(体育館)、バドミントン(講堂)の3種目。どの競技会場でも真剣勝負が繰り広げられます。
3月11日(金)に行われた様子はこちらから
ビブリオバトルは「人を通して本を知る、本を通して人を知る」ことを目的としています。バトラーの十人十色、堂々とした発表が行われます。
2月2日(水)に行われた様子はこちらから