![]() 
	
  
   
皆さんにも美しい景色を見てもらいたいです
  
  
 
  
   活動内容
   
    私たち豊昭学園山岳部は、普段筋トレなどのトレーニングを行い、月に1回の頻度で各地の山に登ります。近年はコロナ禍の影響で思うように活動できませんでしたが、大山や御岳山などに登りました。また、登りきった山頂からの景色はとても素晴らしく、ぜひとも観てもらいたいです。
    
   部員数
   
   合宿
   
    夏合宿(南アルプスなどで2泊3日) プレ夏合宿(関東近郊にて1泊2日)秋合宿(関東近郊にて1泊2日)
    
   長期休暇中の活動
   
   主な活動実績
   
    
- 甲斐駒ヶ岳(2967m)
- 赤城山(1828m)
- 日の出山(929m)
 
   
  
  
  
  
 
	
 
  
 Copyright © 2025 昭和鉄道高等学校
 
 
 
 
	
				
							
		
		
				
			新入生歓迎会は、全校生徒が新入生の入学を歓迎する行事です。新入生が一日でも早く学校生活に慣れ、積極的に勉強、部活動、学校行事に参加してもらえるように、生徒会を中心に各委員会の委員長団、部活動の代表生徒などとともに企画しています。
![]()
![]()
4月12日(水)に行われた様子はこちらから。
		 
				
							
		
	 
 
	
				
							
		
		
				
			本校では、年に一度、芸術鑑賞教室が開催され、伝統芸能・音楽・現代劇を鑑賞します。
内容は、歌舞伎・落語・オーケストラ・現代劇・ミュージカル...など様々です。
![]() 
 ![]()
![]()
7月19日(火)に行われた様子はこちらから
		 
				
							
		
	 
 
	
				
							
		
		
				
			豊島学院と昭和鉄道合同で、生徒会が中心となって行われる豊昭祭(文化祭)は、生徒が楽しみにしている行事の1つです。クラスやクラブ活動ごとにアイデアを出し、仲間と創りあげる達成感は高校生活の思い出となります。
![]()
9月16日(土)17日(日)に行われた様子はこちらから
		 
				
							
		
	 
 
	
				
							
		
		
				
			豊島学院高校・昭和鉄道高校では毎年、大学と連携して教授をお招きし、体験授業を行っています。
![]()
行われた様子はこちらから